お昼が遅かったので、2人ともあまりお腹がすいておらず。
マルショウの惣菜巻き寿司
Blog posted here.
牛繁に行ってしまう。
ビールが安い!肉が安い!
かれこれ4時間くらい飲み食い。
・鶏の中華の甘辛いやつ
・ナスの甘辛煮
・舞茸の甘辛いため
・枝豆の練り物(惣菜)こびづめ
・あじフライ
・なすの甘辛煮
・いんげんのごま和え
こぶうのみ
・枝豆の練り物(惣菜)
・舞茸のバター醤油炒め
・ハヤシライスもっと具のバリエーションを考えられたら、ハヤシライス屋を開こうと思う。
・鶏の中華で甘辛なやつ
・枝豆の練り物(惣菜)こぶうは中華がうまい。中華とイタリアンとバーテン担当。
まんまるは和食と甘いもの担当。
・梅ジュースついに解禁。冷え冷えにせなあかん。
まずは水割りで普通の梅ジュース。
昔おばあちゃんが夏の夕方、畑仕事から帰ってきて出してくれた味と同じ。
夕飯前のちょっと疲れた時間で無言で飲んだ思い出。
牛乳割り(梅1:5牛乳)は意外にすごくおいしい。ラッシーみたい。
しばらくはバーテン担当のこぶうに毎晩梅サワーを作ってもらう。
・ぶっかけ素麺
・じゃがいもの天ぷら色んな薬味をいれるのがおいしさの秘訣。
卵は出汁をいれてごま油でいためる。
今回のトマトはあたり。
多摩センターのC&Cのカレー一本杉球場で高校野球予選を見る。
江夏が引退式をした球場。
明星対中央大学杉並。
明星の勝ち。
・鰺のフライ(らっきょタルタル)
・おぼろ豆腐(らっきょの醤油だれ)
・鰯の棒寿司(さかなや)
まんまるのみ
・卵ごはん(らっきょの醤油だれ)こぶうの反対を押し切ってらっきょを追加で1kg購入。
山のように醤油だれを作った。
初めての魚フライ。こぶうが喜んだ。
最近のコメント